ヘッドホンカバー カバーを自作してみる(6)WH-1000XM3用 前回第五号では、WH-1000XM3用として作成に取り掛かりました。ある程度形になりましたが、どうしてもシワが消えない!この原因にまだ気づいていない私は、とりあえず現状のまま黒色で作成します。さぁ、第五号の失敗ポイントをあげていきましょう。... 2019.10.07 ヘッドホンカバー
ヘッドホンカバー カバーを自作してみる(5)WH-1000XM3用 前回第四号では、自作をしてようやく前向きな方向性が見えてきた瞬間がありました。しかし、まだシワが多く、もっと立体的にイメージを膨らませ、設計図に落とし込む必要があると感じました。ここで、本格的に自分で使うために利用できるものへ変化させていき... 2019.10.07 ヘッドホンカバー
ヘッドホンカバー カバーを自作してみる(4) 前回第三号は、デザインや寸法などは良くなかったが、完成イメージに近いかたちになってきました。しかし、前向きな失敗へ変わってきました!さぁ、第三号の失敗ポイントをあげていきましょう。前回の問題点前回の問題点を振り返ると、 生地がシワシワで、実... 2019.10.06 ヘッドホンカバー
ヘッドホンカバー カバーを自作してみる(3) 前回第二号も完成イメージからは程遠いもので終わってしまいました。では、第二号の失敗ポイントをあげていきましょう。前回の問題点前回の問題点を振り返ると、 中心芯材のサイズが小さすぎて、耳が入らない。外周固定が紐ゴムでは弱い。 でした(汗)それ... 2019.10.03 ヘッドホンカバー